昔からシミはいくつかありましたが、30過ぎた頃からぽつぽつとでき始め40過ぎた今シミだらけ!
あまりに点在しているのでどの手法をしたらマシになるか調べた結果、フォトシルクプラスなら全体のシミが取れそうなので挑戦してみました。
クリニック選びに関しては予算と通える範囲でなんとなく都内がいいかなーと思い、新宿にあるKM新宿クリニックさんに決定!
現在はやっていないようですが、当時は体験があったので最初はそれに申し込みました。
予約からカウンセリング
予約はネットでできるので都合の良い日を選んで、カウンセリングのみかそのまま施術もするか選んで確定。やる気満々だったので迷わず施術もするを選択しました。
当日は何の準備もなくクリニックに来店し、まずはカウンセリングから。
お姉さんと気になる箇所を話してどの施術がいいか相談します。
美容皮膚科だけあって皆さんとても綺麗にされていて、実際自分達も受けているとおっしゃっていました。話しているとあれもこれも受けたくなりますが、予算もあるのでどれか1つにするとフォトシルクプラスがいいですねという結果になりました。
その後皮膚科の先生が診察。点在しているシミは消えると思いますが、昔からある大きな濃いシミはQスイッチレーザーでないと取れないですと言われました。とりあえずフォトシルクプラスをやってみて、気になるようなら後で追加してくだいということでカウンセリング終了。

ここで納得しなければ断っても大丈夫です!
体験
体験はやはり体験なので、照射はかなり弱めのようです。
洗面台に案内され髪をバンドで顔にかからないようにし洗顔。洗顔フォームもタオルも用意されています。自分のを使いたい人は持参してください。
案内されて施術室へ。実際やってくれるのは看護師さんです。ベッドに横になり冷たいジェルをつけてもらい、照射が始まります。ゴムではじかれる痛みがありますが綺麗になるためなら我慢我慢。痛みは人それぞれですが私は我慢できる痛みでした。
皮膚の様子を見ながら私にも大丈夫ですか?と確認しながらレーザーを当ててくれるので心配なことはなかったです。
無事終了し、ジェルを拭いてもらいまたまた洗面台へ。顔が赤くなっているので軽く洗顔し、後は普通に基礎化粧品と日焼け止め、化粧をして髪の毛を直して終了。基礎化粧品と日焼け止めは用意されています!
本コース
体験が終わった後、その後のコースを受けるか相談します。
フォトシルクプラスは5回で1クールなので5回は受けないと効果がでません。ので、私はすぐに契約しました。



押し売りされることもないので断っても大丈夫ですよ!
契約をした後、次の予約を決めて終了かと思いきや、皮膚科にある日々のハイドロキノン入り基礎化粧品を勧められます。後になって分かったのですが、レーザーでシミを焼いても日々美白化粧品を使わないと消えずらいです。年齢が大きく関係しますが40過ぎにもなるとターンオーバーが遅くなるので肌がなかなか再生してくれません。
その時は商売だなーと思っていましたが、後で通った美容皮膚科で説明を受けたのでその時購入しておいて良かったです。
費用はフォトシルクプラスの5回コースと基礎化粧品のお金がかかると思ってください。
現在のフォトシルクプラスの価格は118000円です。基礎化粧品はどれを購入するかで料金が変わりますが、万単位でかかりますのでそれを含めての予算を組んだ方がいいと思います。
実際施術した結果
1か月に1回通院、徐々にレーザーが強くなりますが、最初が一番かさぶたができました。私は40超えていたのでかさぶたがとれるのに2週間かかりました。その間メイクをしてもいいですがかさぶたを取らないように気をつけてください。






かなり薄くなったと思いますが完全には消えるのは難しいですね。
皮膚科の人の話によると、1年に1クール(5回)受けた方がいいらしいです。
元々シミ肌なので薄くなっても新たに出てきます。



予算の関係で1クールしか受けませんでしたが、脱毛効果もあって毛がなくなりました!嬉しいおまけつきです。
最後に
年齢や肌質によって効果は変わりますので参考にしていただけたらと思います。
シミレーザーはかさぶたが目立つのでマスク必須です。コロナの時期マスクをしても周りに気づかれることがないのでチャンスかもしれません。
シミを作らないために、きちんと栄養を取る・日焼けをしないなど日々の努力を忘れずに!
コメント