金田一過去作のキャストを紹介!現在有名になった俳優もゲスト出演

4月24日10時からなにわ男子の道枝駿佑さん主演で金田一少年の事件簿がスタートします!

金田一少年初代は1995年4月からジャニーズ主演で放送され、今回5代目の金田一一(はじめ)。

原作は一見抜けて見えるが実はIQ180という頭脳を持つ少年が事件を解決していくストーリーですが、ドラマではそれぞれ違うキャラクターで演じています。

5代目が始まるのを前に過去の金田一の再放送が決定しました。ミステリーものが好きな私はリアルタイムで観ていたので今回の再放送が楽しみです。

当時を振り返りながらキャストと作品に触れていきたいと思います。

目次

初代

2シリーズとスペシャルドラマ2回、劇場版が公開。

  • 金田一一・・堂本剛
  • 美幸・・・・ともさかりえ
  • 剣持警部・・古尾谷雅人

原作と似たキャラクターで剣持警部との掛け合いが良かったのですが、古尾谷さんは亡くなってしまいとても残念だったことを記憶しています。

年末のジャニーズのコンサートでの堂本光一さんとのやり取りがユニークで、はじめちゃんのキャラを思い出させてくれました。

堂本剛さんは2017年に突発性難聴を患い今でも左耳は聞こえなかったり低く聞こえたりしているようです。それでも音楽を続けているその姿勢と精神力は素晴らしいものがあります。

ともさかりえさんは女優として今も活躍されていますが、料理が趣味でお子さんとSNSを発信されています。

ゲスト出演

  • 水川あさみ(劇場版上海魚人伝説)
  • 山本太郎(首無し村殺人事件)
  • 内野聖陽(蝋人形殺人事件)
  • 三宅健(異人館ホテル殺人事件)
  • 金子賢(墓場島殺人事件)

他にもたくさん出演されているのでドラマの内容とともに楽しんでください!

2代目

2001年3月のスペシャルドラマの後、同年7月から連続ドラマで放送。

  • 金田一一・・松本潤
  • 美幸・・・・鈴木杏
  • 剣持警部・・内藤剛

このシリーズだけ主人公のキャラクターがクールで当時の松本さんにとても合っていました。今でも刑事役をこなす内藤さんは当時も変わらずの刑事っぷりです!

となりのチカラで気の弱いおせっかいな役を演じている松本さん。99.9でもコミカルな役でしたので今の作品しか見てない人には新鮮だと思います。

松本さんといえば花より男子が代表作ですね!これを機にコミカルな役を演じるようになったと思いますが、この作品とごくせんのクールな松本さんも素敵です。

鈴木杏さんは現在、ドラマのゲスト出演・舞台・ナレーションとマルチに活動しているようです。

ゲスト出演

  • 綾瀬はるか(魔犬森の殺人)
  • 成宮寛貴(黒死蝶殺人事件)

20年前の2人の初出演姿が見られます。こちらも今でも活躍している俳優さんがいますよ!

3代目

2005年9月に単発ドラマで放送。

  • 金田一一・・亀梨和也
  • 美雪・・・・上野樹里
  • 剣持警部・・加藤雅也

軽さが印象的なキャラクターで亀梨くんに合っていなかったとファンからは言われていたようです。主人公が軽い感じで事件にも消極的なため、ヒロインの美雪さんがしっかりしている役を演じていました。

亀梨和也さんは金八先生がドラマ初出演。ごくせんのクールな感じも良かったですね。その後ドラマ・映画・舞台・キャスターなど多方面で活躍されています。

上野樹里さんも様々な役をこなし、最近は中村倫也さんとのダイワハウスのCMが印象深いです。

加藤雅也さんはDCUで第6話にゲスト出演されていました。

残念ながら出演者の不祥事で再放送も1回のみ。若い人は知らないかもしれませんが、今回は再放送されるのでぜひ観てください!

4代目

2013年・2014年それぞれスペシャルドラマを放送した後9月に連続ドラマとして放送。

  • 金田一一・・山田涼介
  • 美雪・・・・川口春奈
  • 剣持警部・・山口智光

こちらは年数が経っていないので記憶に残っている人が多いのではないでしょうか?基本的なおどけたキャラクターは健在でした。剣持警部のキャラクターは今までと風貌が違いますが、山口さんの演技力と存在感で存分に楽しめます。

山田涼介さんは若いころから出演しており、身長が低いながらもキレイな顔立ちと圧倒的な存在感でファンを魅了していると思います。

川口春奈さんもドラマ出演数が素晴らしい数ですが、最近はモニタリングのイメージが強いですね。

ぐっさんの愛称で親しまれていて芸達者な山口智光さんはテレビで見かけることがなくなりましたがローカル番組で出演されているようです。本人も自分が楽しめるところなら地上波にはこだわっていないようで、自分をしっかり持ってる素敵な男性です。

ゲスト出演

  • 桐谷健太(香港九龍財宝殺人事件)
  • 波留(獄門塾殺人事件)
  • 中川大志(銀幕の殺人鬼)
  • 上白石萌歌(銀幕の殺人鬼)
  • 間宮祥太郎(鬼火島殺人事件)

少し若い皆さんの演技をご覧ください!

最後に

27年前から現在でも定評のある金田一少年の事件簿。視覚的トリックをミステリーに加えた原作者の発想も面白く、犯人にも悲しい過去があり、そのシーンの音楽がマッチして犯人に同情してしまいつつも最後はおちゃらけて終わりで重くなり過ぎず楽しめる作品です。

若かりし頃の有名俳優さんもチェックしながら様々な角度から楽しめます!

地上波は関東のみで夜中放送のため、無料で観れるTVerがお勧めです。

コメント

コメントする

目次
閉じる